2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

本日初日!伊勢丹新宿本店ステージ5

初日です! 今回は、どの作品も 嬉しい出来上がりになりました。 たくさんの皆様に見ていただけることを願っています。 では、いってきま〜す!

全彫の日

九州のお客様より全彫の注文を頂いています。 サイズの関係から、いつもと違う板を使うことになりました。 とても木目がいい部分ではあるのですが、、、かためで彫るのに苦労しました。全彫とよんでいるのは、本体全体に細かく均一に彫りを入れるタイプのも…

曲線  一体型のおはなし

いろいろなタイプの鞄の中でも、一体型を創るのは他とは大きく異なります。 一体型とよんでいるものは、ハンドル部分を別に作って取り付けるのではなく、 本体の一部としてはじめから作るタイプのものです。 ひと言で言ってしまうと、ただそれだけの違いのよ…

初めての お留守番。

用事があり、2日間家を空けていました。いつもは娘宅に預けていく「はのん」ですが、今回初めて 家で留守番をしてもらいました。危なくないように細心の注意を払って家の隅々まで確認し出かけて 先ほど戻ると、、、。 「にゃ〜」 元気な声で出迎えてくれまし…

きのうの 答え

それは どれで なんでしょう ??その質問自体が はてな? だったようで、すみません。答え右上のひとつと 下の段の真ん中は、、、、「留め具」でした〜。おわかりになりましたか?作品展前に留め具がずらりと並ぶと、きまって、チョコレートボックスを思い…

チョコレートボックス

「人生はチョコレートボックス。食べるまで中身はわからない。」有名な映画のこの台詞が大好きです。 主人公のフォレストのように生きたいと、チョコレートボックスを見るといつも思います。さて、嬉しいことに(!!)今年も14日においしいチョコレートが届…

道具の話し  彫り台

道具は自分の使いやすいように手作りすることがほとんどです。この彫り台も3代目。 使い始めて12年目になります。 ハンドル部分や留め具などを彫る時にあてるための「道具」です。 作り方は至ってシンプル。 大切なのは、この、削り込んだ曲線です。 これを…

ひとつの鞄が仕上がると 写真を撮りナンバーを入れ、サイズや塗り、彫や留め具の種類などその鞄のデータを記録して残しています。近頃、塗り、、、の、欄の記録が難しくなっています。 表現しにくい色が多くなってきたためです(汗)ノートには、アースとか…

今日の おやつ

今日のおやつが楽しみだと仕事がはかどったりします。今日は とびきり贅沢な 「くのパン」の3種類!!!近くの人気のパン屋さんで開店からすぐに売り切れになって、その日はおしまいというお店の 貴重なパンです♪連休中などは、車が渋滞してしまうほど!下の…

自分にとって 鞄の底は 楽しい遊びの世界です。初めは重さを調整したり、滑り止めのつもりで彫っていた底ですが、いつの間にか自分を自由に表現する場所になっていました。 鞄本体はコンマ何ミリでの完成度を要求されますが、鞄の底はどんな風に描いても、彫…

不思議と、、、

着物のことはまるでわからない私たちです。 着物というより、その向こうの世界には縁遠いというほうが近いかもしれません。 ですが、鞄をお持ちのお客様にはお着物をお召しになられる方が多くいらっしゃって お客様から、私たちの知らないことを今までもたく…

待つ。

また、寒い日が戻って来ました。 日本海側の方は今年は雪で大変ですね。ここ八ヶ岳は標高もあって寒さは厳しいのですが 雪は多くありません。たまに雪が積もって冷え込むと路面が凍り移動にとても神経を使います。 雪が多くてご苦労されていらっしゃる皆様、…

相棒

春の展示会に向けて工房につめる時間がどんどん長くなっています。 漆室の温度管理や1セットの仕上がりのタイミングによっては 夜中や明け方に工房に降りることもしばしば、、、。昨年家を離れた娘の代わりにと、もらってきた子猫「はのん」は 真夜中、一人…

再会。

*おひさしぶりです!皆様お元気ですか?今年は寒いですね〜。ここ八ヶ岳はマイナス15℃の日が続いています。昼のお日様は本当にぽかぽかしてありがたいです。工房、漆の室の温度管理が大変、、、!美しい仕上がりになるように例年より時間をかけてじっくり漆…